わたくしの消費マインド

株価が乱下下下下高下下下下下といったかんじで、
この調子でいくと、月末にはタダになっちゃうんじゃないか。
(さすがにそれはないか)
まあ、資産の大部分を株とか投資信託で運用していた人は気が気でないだろう。
今買えば儲かると思っている人は買ってるみたいだが、
買う金などない。
消費マインドの冷え込みが心配されているけど
わが家の消費マインドはとっくに冷えきっている。
他の皆さんの消費マインドだな。問題は。
うちの扱う商品が売れなくなったら大変だ。
贅沢品ではないけど、なければ死ぬというものではない。
トヨタでは円高が1円進むと400億円の減益になるのだそーだ。
うちではガソリン価格がリッター1円下がると月に70円の節約になる。
レベルが違うね。
切手を郵便局ではなくコンビニで買っているのは
買い物のたびにレジのところに置いてあるローションとクリームのサンプルを
1個か2個控えめに持って買えることができるからだ。
サンプルといっても侮れない。
15mlを1900円で売ってるクリーム1mlと
30mlを1900円で売ってるローション2ml
てことは、
1個あたり253円で売られているということじゃない?
心して使わなければ。

三越ではじまった「大北海道物産展」のチラシhttp://fukuoka.mitsukoshi.co.jp/event/digital/index.php#hokkaidoを見る。

田中義剛の生キャラメル12粒851円。
(グリコ・森永で上等)
マルセイバターサンド10個1150円。
(地元菓子店・I村M世堂のシャンテレザンなら、時々博多駅とか販売店で試食させてくれるし)
プリン類多い。
(食べたくなったら自分で作るもん。牛乳500ccに卵3個の割合で、あとは砂糖とバニラエッセンス。200円で6個つくる。ごく普通の牛乳と卵ですごくうまいのができる。だから買わない)
西山ラーメン2食入り701円。
(地元スーパー・マKイに行くと、同じものを賞味期限間近のが半額で売ってるし)

と、買わない理由を列挙してみる。
余計なものは買わない、買えない。